自分へのご褒美に。とっておきのアクセサリーいかがですか?

自分へのご褒美に。とっておきのアクセサリーいかがですか?

By corne/コルネ 投稿日: / 最終更新日:

あっという間に今年も残るところわずか。皆さんの2024年はどんな1年でしたか?

この現代社会、仕事や家事、育児や勉強など、それぞれ忙しい毎日を乗り越えてきた方が多いと思います。
ばたばたと過ぎていく日々の中で、ついつい自分のことを後回しにしてしまうこと、よくありますよね。

今回は、そんないつもがんばっているあなたへ贈りたい、コルネのご褒美アクセサリーをご紹介します。


ガラスならではの美しさ、透明感に見惚れるYAGAのイヤーカフ。

ガラスのイヤーカフの透明感は最高に綺麗。重さは感じないほど。ストレスフリーな付け心地でここまで美しいイヤーカフは他には代えがたいアイテム。春夏はみずみずしく涼し気に、秋冬は空気の澄んでいく様を表現して氷のように凛とした美しさを表現してくれます。
2トーンのアイテムはクリア部分を前にしたりカラーを前にしたり、その日の気分で楽しめちゃいます。

更に同ブランドのUデザインピアスとも組み合わせ出来るので、今後も楽しみは続いていきます。


小さなガラスの中に広がる絵画のような美しさ。MARION GODARTの「ウォーターリリー」イヤリング。

ガラスのみずみずしさと箔の優雅さが一体化した中にほのかに咲く花がほっこりとした可愛さと安心感をもたらします。奥行を感じるガラスの中の世界は耳元で揺れるたび、控えめに煌めく華やかな雰囲気に。このデザインはお呼ばれにも大活躍。


ポップでカラフル。細かいカラフルが閉じ込められたMARION GODARTらしい「スイングマルチオーバル」イヤリング。

髪が肩くらいの方はイヤリングが髪に隠れるのでこのくらいの大きさでもちょうどいいくらいのボリュームです。色々な色が入っているのでお洋服との合わせが楽しくなります。更に、大きめですが、顔よりも大きなイヤリングは存在しないため、着けると違和感を感じません。!さらに重そうに見えますが、耳たぶの後ろを支える金具の面積が大きいため痛みを感じにくいです。よろしければ、イヤリングが苦手な方へという題名でブログに着け方を書いてあるのでご参考になさってください。


どこか懐かしいような、ちょっぴりユーモアがあるアートピースのようなFAIS DESIGNS JEWELRYのイヤーカフ。

遊び心を忘れず、ファッションを楽しみたい大人のためのコンテンポラリージュエリー、FAIS DESIGNS JEWELRY(ファイス デザインズジュエリー)。凛として、かつ丸みからくる優しいイメージも兼ね備えた長く楽しめるアイテムとなっています。個性的ですが、不思議とシンプルにスッと馴染むデザインが性別問わず人気です。実際に着けられて感動される方続出です。


ストーンアイがロックオン。aquviiのRock eyeシリーズからピアス、ネックレスをご紹介。

aquvii(アクビ)らしいシュールでエレガントなデザインのRock eyeシリーズ。ピアスは片耳売りとなっており、両耳で揃えてもよし、ネックレスと合わせてもよし、もちろんそれぞれ単品でつけてもよしなアイテム。こちらも性別問わず人気のブランドです。カップルでお揃いもよし、親子でお揃いもよし、なんでもアリのAquviiです。


身につけるワクワク。遊び心が詰まったパリ初のMACON ET LESQUOY手刺繍ブローチ。

「Macon et Lesquoy(マコンエレスコア)」はポップを愛する大人のためのブローチ。
光沢の美しいメタル糸を使い、ひとつひとつ職人の手刺繍で作られています。可愛くもシュールな様々なモチーフのブローチは、思わずコレクションしたくなる魅力に溢れています。
ジャケットやニット、コートのほか、帽子やバッグなど、自分の感性で自由に飾ってください。これは、言い換えると「移動できるワッペン」です。それに気が付いた年齢性別関係ない老若男女の皆様がとにかくファッションを楽しんで下さっています。


いかがでしたか?

いつも頑張っているあなたへ、また新しい1年も頑張るときにどうせなら「ワクワク」や「ドキドキ」を取り込んでいただきたく、コルネからとっておきのアイテムたちをご紹介しました!

カラフルで可愛いイヤリングや、思わず見惚れるようなアクセサリーは日々を明るく過ごすお守りのような存在になってくれるはず。

いつも頑張る自分に、とっておきの一品をプレゼントしてあげてくださいね!

【予算2万円〜3万円】おしゃれで使いやすいメンズコンパクト財布が集まりました。クリスマスプレゼントにもおすすめ。

クリスマスシーズンが近づいてきましたね。そろそろ大切な方へのプレゼントや頑張っている自分へのごほうびなど、どれがいいかな〜とお考えの方が増えてくる季節なのではないでしょうか?しかも今年の「クリスマス」...

corne/コルネ ブログ

フランス買付とヴィンテージアシュトレイ

こんにちは。コルネ松田です。先日、コロナ以降4年ぶり、久しぶりに買付でフランスに行ってまいりました。毎回、珍道中なのですが今回は相方が到着初日にスマホを側溝に速攻落として失くしたり...

松田 卓也 ブログ

使いやすくて、本格派。ベルト屋が作るミニ財布。

東京台東区池之端に工房兼ショップを構えるレザーファクトリー『池之端銀革店(いけのはたぎんかわてん)』。元々ベルトの制作をメインにOEMの仕事を中心に行っているファクトリーなので、革の扱いに長けており、...

松田 卓也 ブログ

アクビみたいに伝播していく奇妙な(Aquvii)の世界。

ボンジュール。こんにちは。コルネ松田です。今回は、コルネで数年にわたりご紹介している「Aquvii」をあらためてご紹介させていただきます。けしてギャグにならない絶妙なバランス感。世界中を旅して探し集め...

松田 卓也 ブログ

鍵束に『ラッキー』を足す!

こんにちは。コルネ松田です。コルネでオープン以来、力を入れているのがキーホルダー、キーリング。幅広く取り揃えて、その人その人の個性に合わせたアイテムをお選びいただけるよう頑張ってます。東京メイド。ヴィ...

松田 卓也 ブログ

ちょいレトロポップが魅力なお財布たち。

こんにちは。コルネ松田です。今日は新規取扱いブランド「1/2 HALF(ハーフ)」のお財布など小物たちをご紹介いたします。ポップなカラーリングと、どこかレトロ感を感じさせるルックスが特徴のブランドです...

松田 卓也 ブログ

能登復興応援のコラボアクセサリーが登場。

こんにちは。コルネ助手のまつだちかです。2024年1月1日の夕食前に突然起こった令和6年能登半島地震から早くも3か月が過ぎもう新しい年度が始まりました。直接的には関わっていない私たちから見ると少しづつ...

松田 千香 ブログ

硬そうなのに柔らかい。石っぽいお財布。

こんにちは。コルネ松田です。今回は展示会で見た瞬間、一目ぼれで取り扱いを決めたブランド「CRONY.(クルニー)」の「MIKAGE(ミカゲ)」をご紹介いたします。まずは「CRONY.」はこんなブランド...

松田 卓也 ブログ