エムピウのミッレフォッリエ新作が朝日新聞に掲載されました。

エムピウのミッレフォッリエ新作が朝日新聞に掲載されました。

By 松田 卓也 投稿日: / 最終更新日:

エムピウの定番ミニ財布【millefoglie(ミッレフォッリエ)】に今季、新バージョン「quadretti(クアドレッティ)」が発売しておりますが、そちらが2018年11月4日の朝日新聞「ReライフPROJECT人生充実」で取り上げられました。

クアドレッティはイタリア・テンペスティ社の新作皮革「Babel」を使用。格子状にバフィングされた革表面は一見、織物のようですが使い込むことでどんどん風合いが変化して色が濃くなっていきます。店頭で販売している状態が完成形ではなく、使い込むことでその人その人の独自の雰囲気に変化していくことで、出来上がります。

記事を書いている記者さんも15年来のミッレフォッリエファンとのこと。ミッレフォッリエはちょいちょいメディアにも取り上げられますが、作られた記事ではなく、ライターが実際に使っているユーザーだったりするのが特徴です。

デザイナーの村上さんもどちらかと言えば不器用な無頼派という感じで、メディアに率先して広告などを打つタイプではない故、という感じがします。

だからこそ発売からすでに15年くらいが経過しても、変わらず愛され続けているのだと思います。


↓ミッレフォッリエの色選びに悩んだら下の画像をクリック↓

【予算2万円〜3万円】おしゃれで使いやすいメンズコンパクト財布が集まりました。クリスマスプレゼントにもおすすめ。

クリスマスシーズンが近づいてきましたね。そろそろ大切な方へのプレゼントや頑張っている自分へのごほうびなど、どれがいいかな〜とお考えの方が増えてくる季節なのではないでしょうか?しかも今年の「クリスマス」...

corne/コルネ ブログ

フランス買付とヴィンテージアシュトレイ

こんにちは。コルネ松田です。先日、コロナ以降4年ぶり、久しぶりに買付でフランスに行ってまいりました。毎回、珍道中なのですが今回は相方が到着初日にスマホを側溝に速攻落として失くしたり...

松田 卓也 ブログ

使いやすくて、本格派。ベルト屋が作るミニ財布。

東京台東区池之端に工房兼ショップを構えるレザーファクトリー『池之端銀革店(いけのはたぎんかわてん)』。元々ベルトの制作をメインにOEMの仕事を中心に行っているファクトリーなので、革の扱いに長けており、...

松田 卓也 ブログ

アクビみたいに伝播していく奇妙な(Aquvii)の世界。

ボンジュール。こんにちは。コルネ松田です。今回は、コルネで数年にわたりご紹介している「Aquvii」をあらためてご紹介させていただきます。けしてギャグにならない絶妙なバランス感。世界中を旅して探し集め...

松田 卓也 ブログ

鍵束に『ラッキー』を足す!

こんにちは。コルネ松田です。コルネでオープン以来、力を入れているのがキーホルダー、キーリング。幅広く取り揃えて、その人その人の個性に合わせたアイテムをお選びいただけるよう頑張ってます。東京メイド。ヴィ...

松田 卓也 ブログ

ちょいレトロポップが魅力なお財布たち。

こんにちは。コルネ松田です。今日は新規取扱いブランド「1/2 HALF(ハーフ)」のお財布など小物たちをご紹介いたします。ポップなカラーリングと、どこかレトロ感を感じさせるルックスが特徴のブランドです...

松田 卓也 ブログ

能登復興応援のコラボアクセサリーが登場。

こんにちは。コルネ助手のまつだちかです。2024年1月1日の夕食前に突然起こった令和6年能登半島地震から早くも3か月が過ぎもう新しい年度が始まりました。直接的には関わっていない私たちから見ると少しづつ...

松田 千香 ブログ